家事 カーテン掃除をしてきれにヤニを取るオススメの方法! ヤニのにおいって、たばこを吸わない人にとってはかなり不快な臭いですよね。。 ヘビースモーカーの方の近くにいるだけで、自分は吸っていなくても 洋服や髪の毛にその臭いが付いてしまっていたりしますよね。 それと同じように、家でも家族にタバコを... 2017.09.29 家事
家事 ガスコンロの換気口も掃除が必要?魚焼きグリルの煙で臭い汚れに! サンマが美味しい季節になりましたね。 我が家でも大人気なんですが、いつも魚焼きグリルの掃除に頭を悩ませていました。 換気口から出る煙で臭いも気になりますよね。 後片付けが面倒でフライパンで焼いたこともあるのですが、 やっぱりグリルの方... 2017.09.28 家事
家事 風呂ドアの換気口にほこりがびっしり!ピカピカきれいにする方法 お風呂掃除って面倒ですよね。 でも一日の疲れを癒す大切な場所です。いつもきれいにしておきたいところ! 浴槽など、浴室の中は日々きれいにしているけど、ドアの掃除を見落としていませんか? お風呂のドアの上部や下部には換気口が付いていること... 2017.09.28 家事
美容 目元の乾燥の原因 ケアした綺麗な目元は若さを引き出します! 夏には汗をかくことが多く、皮脂の出やすい季節です。 その汗のかきすぎが肌ダメージに繋がり乾燥肌になりやすく、冷房の効いた室内や車内にいることが多くなるのも乾燥肌の原因になります。 その乾燥が出やすいのが夏~秋にかけてです。 特に目元は... 2017.09.26 美容
マナー 結婚式に出席するときの男性の服装 ワイシャツでおしゃれに差をつける! 結婚式の招待されて、どんな格好で行ったらいいのか悩むことありますよね。 親族として参加するのか、それともゲストとして参加するのか、立場によってふさわしいワイシャツの色や柄は変わってきます。 また、招待されたのが結婚式や披露宴からなのか、... 2017.09.26 マナー
子育て クリスマスパーティを幼稚園のお友達と成功させるための3つのポイント 街のディスプレイは、先へ先へと進みます。それを見るママ達は、早くもクリスマスの準備へと心が動いていることでしょう。 今年は招待される側ではなく招待する側、となれば準備に頭を悩ませますよね。 何度か招待を受けていても、いざ自分が主催者とな... 2017.09.24 子育て
生活 台所のシンク下から下水の臭いの原因と対策。洗面所の臭いも! 新しく引っ越してきて少したったら、、、 なんだかシンク下から臭う。。ということありますよね。 私も以前友人の家に行った時に同じことがありました。 その時のエピソードも含めて、 シンク下が臭う原因と対処方法をご紹介します! 2017.09.23 生活
家事 洗濯物の生乾きの臭いの原因と対策。そして柔軟剤の香りをほどよく♪ せっかく洗濯したのに生乾きだった時のショックと言ったら、 ないですよね。。 生乾きの臭いの原因を知って、 良い香りに包まれた生活を目指しましょう! 2017.09.22 家事
子育て 迷子防止グッズや迷子になる前の対策、親が注意すること 暖かくなってくると、外へ出かける機会が多くなりますよね。 人の多いところに出掛けると、迷子が多くなります。 私も5歳と1歳の子を連れて出掛けることが多いので、 2人で逆方向に走られたら即アウトです(;'∀') そこでやんちゃな子を持... 2017.09.22 子育て
子育て 子どもが抗生物質を飲めない時の飲ませ方。飲まないのはあり? 子どもが風邪をひくと処方される抗生物質。 お子さんにもよりますが、飲めない子は本当に飲めない・・・。 うちの下の子は、嘔吐してしまって、 胃腸炎による嘔吐と重なり脱水症状になってしまい、 結局、点滴を受けたこともあります(;'∀')... 2017.09.21 子育て